お金

加湿器を導入したこととそれに伴って電気代が増えたこと

去年の12月に久しぶりにインフル以外の風邪をひいたことがきっかけで、今まで避けていた加湿器を買おうと決めた。 避けていた理由としては、 ・場所をとられるのがイヤだ ・電気代が高くなる ・手入れとかめんどくさそう です。湿度よりも面倒を避ける方を選…

2019年3月の出費と全資産

桜と野球の季節です。それよりもスギ花粉はよー終われ。 2019年3月の出費(2019/2/25~2019/3/24) 出費:¥235,640(2/25~3/24) 主な出費 <旅費> バンコク旅行の現地出費、台北旅行の飛行機・宿 <特別費> 出産祝い、誕生日プレゼント <衣料> 下着、スリッ…

2019年2月の出費と全資産

もう2月も終わるのかー。 先日の簿記3級のことは聞かないでクダサイ。6月はCFPの試験があるので、また11月リベンジします...って、6月の試験に受からないと11月受けられない...(日程もろかぶりのため) さて、見てびっくり今月の出費です。 2019年2月の出費(2…

日本証券業協会の無料講座、「はじめての資産運用講座」に行ってきたこと

無料の「はじめての資産運用講座」 日本証券業協会の主催する無料セミナーがあるとマネー雑誌で知り、参加して来ました。中立な立場でのセミナーなので、特定の商品をすすめられるということもありません。そして何よりタダ! こちらのイートーシ・ネットと…

2019年1月の出費と全資産

インフルが流行ってるようで。私は今年は風邪をひかんぞ!!と気合が入っております。 さて、今年初の家計簿は... 2019年1月の出費(2018/12/25~2019/1/24) はい、まぁ可もなく不可もなくって感じ。 出費:¥219,474(12/25~1/24) 主な出費 <旅費> いわき湯本…

ファイナンシャルアカデミー主催の「お金の教養フェスティバル2019」(1日)に行ってきた

今日はお金に関する無料セミナーに行ってきたよ。 お金の教養フェスティバル2019@ビッグサイト プログラムはこちら↓ twitter見てたらこのお金の教養フェスティバルのことを知って、ボビー目当てで申し込んだ。笑 あと、前に書いたけどLINE Payを使ってるの…

2018年12月の出費と全資産

久しぶりに風邪をこじらせていました...喉がやられまして。部屋の乾燥がすごくて...今まで部屋が狭くなるのがイヤで導入してなかった加湿器を、ついさっきアマゾンでポチりました。笑 色々と予定通りにいかなかったこの3連休。ほんとは銭湯行きたかったけど…

東京電力からLooopでんきに切替えたけど、簡単だった

電気が自由化されてしばらく経ちましたが、どんなもんだろうかと思って夏に切替えてみました。 ひとり暮らしで電気代は2000円台に収まっていたので、切り替えてもたいしてお得にはならないだろうと思ってこれまで見送ってたけど、このサイトで調べて、切替え…

2018年11月の出費と全資産

すっかり寒くなってきた。お財布も... さて、今月の家計簿。 2018年11月の出費(10/25~11/24) その他の中身をオープン↓ 出費:¥201,322 (10/25~11/24) まぁ、標準的な額ですね。でも私の収入を考えると、もう少し減らしたい。 主な出費 <娯楽> サニーデイサ…

2018年10月の出費と全資産

どうも、CFP試験前で更新が滞っております。が、家計簿だけは更新します。 2018年10月の出費(9/25~10/24) どん。 その他の中身を表示させたバージョンはこちら↓ 出費:¥279,754 (9/25~10/24) ジツは...来年3月のバンコク旅行を予約しまして。飛行機&ホテルと…

2018年9月の出費と全資産

どうも、気の変わりやすいうたこです。 先月書いた家計簿の内容から、けっこうルール変えちゃったけど、今月の内容をご査収下さい。 2018年9月の出費(8/25~9/24) 先ずは〆日を変えた。給料日にあわせて24日締めで25日からスタート。 そして今回から家賃・光…

第1回2019年予算ひとり会議

秋になりますと、来年の予算の季節です。個人家計だって会社といっしょですから、お金の計画は大事です。 私は毎年新しい年を迎える前にお金の計画を立ててます。出費がどのくらいありそうかの覚悟をしておくということと、いくら貯金するぞ!という目標を立…

投信の基本は投資信託協会の無料ガイドブックで勉強を

2年前からほったらかしの投資信託をはじめたわけですが、 投資信託に興味を持つと、勉強しようって気になるよね。よく分からんものに手を出すわけにもいかないし。 本屋に行けば投信に関する本がたくさんありすぎて悩ましい。理解したいと思いながら、何から…

simフリースマホとFUJI Wifiによって縛りから解放された記念日のこと

ケータイの2年縛りとかいう意味不明の決まり。そもそも契約プランも複雑で実質タダとか何なのよ。リアルタダにしてよ。 プランが複雑だということは、販売員も覚えるのがタイヘンってことでしょ。そういうところに労力使うなんてムダ...もっと単純明快にすれ…

LINE Payとチャージ式のLINE Payカードでやっとキャッシュレス化が進みそう

今話題かどうかは分からんけど私の中ではかなり話題のLINE Pay。どちらかというと流行には乗り遅れてると思うけどマイブーム。 これを先月からメインのサイフとして使いはじめたんだけど、使い勝手が良くて現金を極力使わない生活に移行できそうなので、是非…

ふるさと納税をやった結果、住民税がどれくらい減ったかを発表

マネー意識高い系の人はガンガンやってるふるさと納税。 "おトク"と言われるゆえんは、寄付金控除が適用され、翌年の住民税(もしくは所得税も)が減額されます。収入に対してどのくらい寄付すればおトクなのかも簡単にわかります。そして返礼品から寄付する自…

2018年8月の出費と全資産

2015年から家計簿をつけてます。 最初は ・食費 ・交際費 ・娯楽 ・美容 ・衣料 ...など細かいカテゴリにわけて、ノートを家計簿にしてしばらくつけてたけど、今は1日に使ったお金の合計額を手帳に書くだけにしてる。 // そもそも、家計簿って必要? 人によ…

月3000円の投資信託は初心者が投資をはじめるのにちょうど良い

売れっ子FPの横山光昭さんの本、「はじめての人のための3000円投資生活」をご存知でしょうか。売れに売れてる本なので、本屋で見かけることも多いのでは。 私も手元に持ってます↓ 「はじめての人のための3000円投資生活」との出会い 私がこれを手にとったの…