月3000円の投資信託は初心者が投資をはじめるのにちょうど良い

売れっ子FPの横山光昭さんの本、「はじめての人のための3000円投資生活」をご存知でしょうか。売れに売れてる本なので、本屋で見かけることも多いのでは。 

 

私も手元に持ってます↓

f:id:mamagotoism:20180819222413j:plain

 

「はじめての人のための3000円投資生活」との出会い

私がこれを手にとったのは2年前の2016年。

2015年に私は約半年無職になり、海外に行ったりして年甲斐もなく親に借金してました。(ただの自分のわがままで...)

で、2016年というのは就職先が見つかって働き出して、親への借金をせっせと返して(実際は稼ぎも少ないのでスローペース)いたころ。

 

無職になったことで、お金というか貯えの大切さを遅ればせながら体感し、早く借金を返済して貯蓄をしなきゃな、じゃなきゃやりたいこともできないななどと考えていました。※過去形で書いてるけど、今もその当時の状況とそんなに変わってない。借金返して貯金はじめたけど、まだそんなに貯まってないし。。

 

さておき、「さっさとお金を貯めたい!自由になりたい!」とはやる気持ちを抑えて借金返済に精を出していた私は、貯めるにあたって預貯金じゃあなぁ...心許ない...でもある程度まとまったお金がないと投資はできないよね...と悶々としてまして。

そんなときに本屋でこの本に出会いました。

 

「はじめての人のための3000円投資生活」のいいところ

・投資信託をはじめるハードルを下げてくれる

 

これに尽きるわ。

 

投資や投信の知識のない人は、どこから手をつけていいか分かりません。

投資する前に勉強しなきゃ...でもそんなこと言ってたらいつまでたっても始められない。これは多くの人が考えてることだと思う。

 

難しいことはさておいて、こんなに少額から投資ができるんだ!と教えてくれ、まさに背中を押してくれる本です。

 

ざっくりとした流れは、

1. 成功事例の紹介

2. 投資信託をはじめる手順を解説

3. ポイントやメリットの解説(デメリットの説明もあり)

 

となってて、とっつきやすい。説明も簡単だし。

最低限のことしか書かれてないのも良い。

 

金融商品について少しだけ勉強した今となっては、少額でもコツコツ長期運用することによって増えるんだよ、ということで理解しております。

 

私のデータと2年間の成果

本に書かれている通りに登録したのが2年前。

 

・証券会社:楽天証券

 源泉徴収なしの特定口座

 楽天銀行の口座を持ってたので楽天証券にした。

 マイナンバーの登録が必要で、申込から開設まで少し時間がかかる。

・開始時期:2016年9月

・商品:世界経済インデックスファンド

 3000円/月

 毎月1日に引き落とし

 再投資型

 

実に本に忠実。笑

だってよく分からないから。

 

基本的にほったらかし。

しかし今日状況を確認すると...

 

・総額:74555円(+2555円)

 

おぉ〜。少しでも増えてるとうれしい。

 

注意点

ひとつだけ横山さんのいいつけを破りました。

それは、投資はあくまでも余裕資金でやりましょうということ。

何かあったときのために、最低でも月収の3ヶ月分ほどのすぐに使えるお金を備えておいて、その上で投資をしましょう。

 

ごもっとも。身に沁みます。

しかし私は当時親へ借金返済していて、貯金以前にその日暮らしで家計も自転車操業でした。それにもかかわらず、はじめるなら早い方がいい!と、せっせと口座開設しこの投信をはじめました。マネしちゃダメ、ぜったい。

 

借金を完済以降も、月々の金額を上げたり商品を増やしたりせずにここまできた。

投信を増やすのもいいけど、その余裕があるならつみたてNISAをやろうかなと思って。

うーん、悩む。

こういったことを考えるようになったのも、この本がきっかけをくれたから。

 

これからも形は変えるかもしれないけどずっと継続して、

気付いたときにはこんなに貯まってた!ってのを楽しみにしとこう♪